横浜市青葉区青葉台駅北口より徒歩10分の歯科・歯医者

虫歯

虫歯には種類があるの?

虫歯の進行度合いに合わせて、Co、C1、C2、C3、C4、と5段階に分類されています。

 
一般的に虫歯としてイメージされているような、歯に黒い穴が開いた状態の虫歯にある日突然になるわけではなく、以下の通り段階を踏んで虫歯は進行していきます。
 
Co・・・初期虫歯の段階です。自覚症状はなく、歯の表面組織であるエナメル質のミネラル成分が溶けて白濁していきます。初期虫歯の段階であれば改善する可能性があります。
 
C1・・・歯の表面組織であるエナメル質のみに虫歯が進行している状態です。自覚症状はほとんどなく、気づかないうちに虫歯は進行していきます。
 
C2・・・歯の表面組織であるエナメル質を破り、下の層である象牙質まで虫歯が進行している状態です。象牙質は染みる感覚を感じさせる知覚があるために、甘い物、冷たい物などで歯が染みるようになり、虫歯になってしまったことを自覚するようになります。
 
C3・・・虫歯が歯の神経である歯髄までに達した状況です。この状態にまで虫歯が進行すると歯髄炎や、さらには歯根膜炎になる場合もあり、それぞれ激しい痛みが生じます。
 
C4・・・大きく歯冠が破壊され、歯髄は壊死している状態であるために、激痛を伴う症状が和らぎます。歯髄にまで進行した虫歯菌が、血管を通して全身に回り心臓病などの疾患を誘発する可能性があります。

関連記事