横浜市青葉区青葉台駅北口より徒歩10分の歯科・歯医者

ケア用品について

歯磨き粉に使用期限はありますか?

A.日本で販売されているほとんどの歯磨き粉には、使用期限が表示されていません。

この使用期限が表示されていない歯磨き粉は、医薬品医療機器法の規定基準をクリアしている歯磨き粉で、使用するにあたって製造日から3年以上は有効性や安全性が認められています。(※未開封のもの)

\ 当院では一人ひとりのお口の状態に合わせた、予防治療を行っております。お気軽にご相談ください! /



「やさしく、ていねいに」をモットーにした治療  「できるだけ歯を削らず、できるだけ歯を抜かない」治療

歯科さくらクリニック
住所〒227-0061神奈川県横浜市青葉区桜台 29-1-1F
電話予約はこちら
045-988-6030
ご予約・お問い合わせ

歯磨き粉の使用期限はパッケージに表示されておらず、

「随分昔に買った歯磨き粉を、恐る恐る使った経験がある」

という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

じつは、そんな歯磨き粉にも使用の安全性が認められている期間が、厳密ではないものの設定されています。

今回は、この歯磨き粉の使用期限や、使用上の注意点などについて知っていただき、皆さまの毎日のセルフケアの疑問を解消できればと思います。ぜひご一読ください。

歯磨き粉の使用期限について

先程もお話ししたように、歯磨き粉の使用期限はパッケージに表示されていません。

ですが、歯磨き粉の商品によっては「製造日」が表示されているものもあり、厳密なものではないものの、そこからおおよその使用期限の目安を知ることもできます。

まずは、なぜ歯磨き粉の使用期限が記載されていないのかについてや、製造日の確認の仕方などをチェックしていきましょう!

3年以上品質を保証できる歯磨き粉には「使用期限」が記載されていない

じつは、歯磨き粉のパッケージに使用期限が表示されていない理由には、「医薬品医療機器等法」という法律が大きく関係しています。

この「医薬品医療機器等法」では、

通常の保存条件、かつ未開封の状況下で製造から3年を越えて使用しても、有効性・安全性が認められる歯磨き粉であれば、使用期限は記載しなくてもいい

とされています。
つまり、上記の条件をクリアした歯磨き粉なら、「使用期限を記載する義務がない」というわけです。

歯磨き粉をチェック!「製造日」は記載されていることも

とはいえ、「製造から3年間経過しても有効性・安全性、使用上の問題がないように設計・製造されている」といわれても、

「製造日がいつなのかわからない…」と思われた方もいらっしゃるでしょう。

じつは、歯磨き粉の商品にもよりますが、パッケージに「製造日」が記載されている場合があります。

一例として、花王とLIONのホームページに記載されている「製造年月日の表示例」をご紹介します。

【製造年月日の表示例】

歯磨き粉の製造年月日
歯磨き粉の製造年月日

出典:花王公式HP

歯磨き粉の製造年月日

出典:LION HP

このように歯磨き粉には「使用期限」は記載されていませんが、製造年月日が歯磨き粉の裏面や、歯磨き粉の箱に記載されていることがあります。

サンプルのような小さい歯磨き粉にもこの製造日が記載されていることもありますが、商品によって異なりますので、まずはお使いの歯磨き粉の裏面をぜひチェックしてみてください。

また、歯磨き粉の購入の際にも、使用期限の目安が気になる方は、箱に製造日が記載されていないか確認してみると良いでしょう。

開封後はなるべく早めに使用する

使用期限の記載がない歯磨き粉で、製造日も未開封の状態で3年以内。

ですが、もしこの条件が揃っていたとしても、開封後はなるべく早めに使い切るようにしましょう

なぜなら開封後は、歯磨き粉が空気に触れることで水分が蒸発して変質してしまったり、味や香りも変わってしまったりする可能性があるからです。

歯磨き粉自体を食べるわけではないので、飲食物ほど神経質にならなくても良いかと思いますが、少なからず口の中に入れるものであることは間違いないので、開封後はなるべく早く使い切るように心がけましょう。

目安としては「なるべく早く」ですが、遅くとも6ヶ月~1年以内には使い切りましょう。

しばらく放置した歯磨き粉は注意!中身やにおいをチェックしてから使用を

先程、開封した歯磨き粉は早めに使い切るようにとお伝えしましたが、たとえ未開封の歯磨き粉であっても、

  • 高温多湿
  • 直射日光が当たるような環境

などの環境下で歯磨き粉を保存していた場合、注意が必要です。

このような環境下で歯磨き粉を保管していると、たとえ製造日から3年以内(未開封)でも、歯磨き粉の品質が低下することがあります。

そのため、使用前にまずは歯磨き粉の状態をご確認ください。

歯磨き粉のニオイや、形状(硬くなっている・分離しているなど)、色、カビが生えていないかなどをチェックし、問題があれば使用するのは控えておきましょう。

最後に

歯磨き粉には使用期限がないようで、じつは安全に使用できる期間の目安はあります。

もちろん製造日から3年が過ぎたらすぐに安全に使用できなくなるというわけではありませんが、保存状態によっても品質が変化する可能性もあるため、いつ購入したが覚えがないような歯磨き粉を使用するときは注意が必要です。

歯科さくらクリニックでは、予防歯科に力を入れており、一人ひとりに合わせた効果的な歯磨き法や、セルフケアの仕方などをご指導しています。

今回お話しした歯磨き粉のことでの疑問や、ご家庭でのブラッシングの方法など、気になることがありましたらぜひお気軽にご相談ください。

そして、定期的な検診もあわせてお受けいただき、お口の中を常に健康な状態に保てるようにぜひ一緒に取り組んでいきましょう!

\ 歯やお口のことでお悩みがあれば、ぜひお気軽に「歯科さくらクリニック」へご相談ください! /



「やさしく、ていねいに」をモットーにした治療  「できるだけ歯を削らず、できるだけ歯を抜かない」治療

歯科さくらクリニック
住所〒227-0061神奈川県横浜市青葉区桜台 29-1-1F
電話予約はこちら
045-988-6030
ご予約・お問い合わせ

関連記事