横浜市青葉区青葉台駅北口より徒歩10分の歯科・歯医者

その他

入れ歯はどういう場合に作るのですか?

歯を抜いた後、他の歯が移動しお口の中のバランスが崩れないようにするため入れ歯を作ります。

 
歯周病や虫歯が進行し歯を抜いた場合そのまま放置するわけにはいきません。抜いた歯の代わりを作ってあげなくてはいけないのです。歯を抜いて歯のない状態にすると歯が移動してしまうのです。抜いた歯の両隣は寄ってきます。噛み合っていた歯がなくなると対合歯はつきでてきます。1本でも歯を抜いてしまうとお口の中全体のバランスが崩れてしまうのです。
 
バランスが崩れると均等にかみ合わず他の歯に力がかかり負担をかけ、歯の寿命を縮めることになります。また歯並びが徐々に変化していき口元の見た目にも影響が現れます。歯がない部分にしわが増え顔の印象もかわります。口腔環境の変化で汚れが落としきれず歯周病や虫歯になる確率も増えます。発音などに影響が出る場合もあります。
 
抜歯したり欠損した歯をそのまま放置してしまうとお口の中に大きな悪影響を及ぼすため入れ歯を作りお口のバランスを保ちます。ただ入れ歯という異物がお口の中に入るため最初は大きな違和感を感じます。入れ歯を付けるくらいならない方がましだとせっかく作った入れ歯を使用しない方がたくさんいらっしゃいます。しかし調整して少しずつ慣らしていくものなのですぐに諦めないで下さい。
 
入れ歯以外にもブリッジやインプラントなどの方法がありますが、両隣の歯の状態や骨の状態によってできない場合もありますのでご相談下さい。歯がない状態を放置せずお口のバランスを崩さないようにして下さい。

関連記事